坂城のまちの動物病院

さかきペットケア

〒389-0606
長野県埴科郡坂城町上五明 691-3

お問い合わせは

tel.0268-71-6960 外観写真 火曜〜日曜/9:00〜12:00・16:00〜19:00

休診日月曜日

日曜日の午後は休診の場合がございます。
(あらかじめ掲示板等でお知らせを致します)

お知らせ

お知らせ

お知らせ一覧

2015/04/02

ご来院時のお願い

 

動物病院は、どんな子でも緊張する場所です。

 

いつもはおとなしい子でも、聞き慣れない音やほかの動物にビックリして、パニックを起こすことがあります。

 

実際に当院でも、飼い主さんに抱っこされていた猫ちゃんが駐車場で逃げ出してしまい、いまだに見つかっていません。

 

ご来院時は、事故防止のため下記の点のご理解とご協力をお願いいたします。

 

―――――わんちゃんを連れてくる際は―――――

 

● 首輪や胴輪を緩みのないようにしっかりとつけてきてください

(大人の指で2~3本入るくらいがちょうどいいサイズです)

 

● 待合室では必ずリードをつけ、わんちゃんをコントロールできるように短めにお持ちください

 

● 体の小さい子はキャリーケースに入れてきていただくと、イスからの落下事故が防げます

 

● ご希望の方は、駐車場や車の中でお待ちいただくこともできますので、受付に仰ってください

 

 

―――――ねこちゃんを連れてくる際は―――――

 

● 必ずキャリーケースか洗濯ネットに入れ、完全に扉やチャックを閉めた状態でお連れください

(洗濯ネットは100均にある60㎝×60㎝サイズのものがおすすめです)

 

● フタなしのカゴや段ボール箱での来院は、飛び出して逃げる恐れがありますのでおやめください

(猫用のキャリーケースが用意できない場合は、洗濯ネットに入れてからカゴや箱に入れてください)

 

● 待合室では、ねこちゃんを出したり自由に歩かせたりしないでください

 

 

『 うちの子は大丈夫 』と言わずに、動物病院でのマナーとしてご協力よろしくお願いいたします。

2015/03/31

スタッフリレーブログ その3

「リレーブログ」 大変遅くなりスミマセン。

次は、串田幸子です。

 

先日、以前とてもお世話になった人生の大先輩のお二人が、横浜からわざわざ私に会いに

長野まで来てくださいました。

 

“坂城ばら祭り” には早すぎましたが、ちょうどふるさと歴史館で “古雛祭り” が開催されていた

のでお二人をお連れしました。

 

江戸~昭和初期の華やかなひな人形を見ながら、子供のころのひな祭りの思い出を語り、

お抹茶と和菓子をいただいて、まったり~~

 

そして、さかきペットケアの院内を見学していただき、そのあとは・・・

 

戸倉上山田温泉にて、女子3名1泊。

露天風呂でのぼせるほどおしゃべりし、食べているか、おしゃべりしているか・・・の信州の旅でした。

 

いつまでも私のことを思って気にかけてくださっているお二人と、このような機会を与えてくれた主人に心から感謝です・・・

 

今度はぜひ “おしぼりうどん” を食べていただきたいですね~

2015/03/24

4月5日(日)午後休診のお知らせ

誠に勝手ながら、獣医師不在のため、4月5日(日)の午後は休診とさせていただきます。 午前は通常通り診察いたします。 ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2015/02/14

3月8日(日)午後休診のおしらせ

誠に勝手ながら、3月8日(日)の午後の診察は獣医師不在のため、休診とさせていただきます。

 

なお、午前の診察(9:00~12:00)は通常通り行っております。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

2015/01/20

【いぬたろ通信 Vol.4冬号】できました

毎日、寒い日が続きますが、みなさま元気にお過ごしでしょうか?

 

今日は、二十四節気の「大寒」にあたる日ですね。

もっとも寒さが厳しくなる日、というだけあって空気がピリッと刺すように冷たいです。

体調を崩さないように、気を引き締めて過ごそうという気になります。

 

カレンダーを見ないわんちゃんやねこちゃんたちも、この寒さを肌で感じて

なにか思っているのでしょうか。

 

インフルエンザもあちこちで耳にします。

基本的なことですが、うがい手洗い・栄養のある食事・たっぷり睡眠を心がけ

元気に冬を乗り切りましょう。

 

 

さて、今回で4回目となるいぬたろ通信、これで季節を1周しました。

冬に多い病気はいろいろありますが、

今回は、みなさんが意外と危機感をもっていない「肥満」について書いてみました。

 

危機感が薄い理由のひとつとして、肥満=ポッチャリ=かわいいという認識があります。

たしかに、ガリガリ骨ばっているよりも、ふっくらしている方が触り心地もよく癒されます。

しかしそれは、人間側の感覚であり動物さんの体にとっては悪影響でしかありません。

 

健康で長生きしてほしいと願うなら、ポッチャリではいけないということです。

【いぬたろ通信 Vol.4冬号】

 

まずは、お気軽に体重チェック&肥満度チェックにいらしてください。

適正体重がわかれば、食事管理もしやすくなります。

 

また、体重管理には家族の理解と協力が不可欠です。

ぜひ、ご家族そろってご来院ください。お待ちしております。

 

 

pagetopへ戻る